Physical Thrapist

JCRC:Dクラス(西湖で昇級)。今年はBクラスまでの昇級が目標。脚質はスプリンター?それともパンチャー?

◇ひるさい(亀井周回)

体重56.0kg、体脂肪10.0、修正borg1/1→9/8(下肢/全身疲労

Totals

時間: 2:50:12
走行時間: 2:30:08
距離 (キロメートル): 98.45
エネルギー (kJ): 1340
獲得標高 (メートル): 701

Averages

平均速度 (km/h): 34.9
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 156
平均ケイデンス (rpm): 88
Temp (C): 22.1

Maximums

Speed (km/h): 62.0
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 186
Cadence (rpm): 180
Temp (C): 23.0

 

ひるサイに参加。20人くらいいたかな?
最近は週一で必ず参加できており、いい感じに回復してきた感じです。

◇アプローチ:入間大橋~物見山15km
本日はフリーダム佐野君.今年JPTに昇格したhonda栃木の平野さんが先頭でアゲアゲ。
先頭集団(逃げ)はきついので後方の大集団に途中で下がる。先頭は向かい風でも40~45kmくらい。後方の大集団も40km程度、集団内ではそれほどきつくなく物見山に到着。

 

◇亀井周回10周×5km(8周:40kmで離脱、オーバーワークになりそうなので焦らず)

亀井周回開始後、上村さんがいつもどうりアタック。平野さん、佐野くん、ミラノの方が反応。自分もブリッジを掛けて登坂(100mくらい)を開始するも速度について行けず、逃げに乗れず。無念。後方からくる集団を半周くらい待って追走開始。追走は10人くらい。フリーダム鬼塚さんが強く、長く引く感じ。坂は上げすぎないでと鬼塚さんからの号令。平坦.下りで頑張る方針。でもそれでもきついんです。平坦は35~40km、下りは55~60km、休む所がなく脚は徐々に削れていく。逃げとは20秒程度の差で8周くらいまでペースアップはないと考えていましたが、そんなことはなく。なんとか6周までは第一集団に残るも、登坂開始前の平坦路で鬼塚さんの鬼引きにて千切れる。逃げと10秒程度まで詰めたみたいです。ここで3人が離脱。
ここからは3人でこなして自分は8周で降りました。
その後は鬼塚さんのみが逃げを吸収、ミラノの方は逃げから切れ、逃げはフリーダム佐野くん、鬼塚さん、HONDA平野さん、ポンズ上村さんの4人に。力のある4人の逃げが決まるのは確定。最後は佐野君がトップで帰ってきた。
強いの一言。

 

◇帰路:入間大橋まで20kmくらい
帰りもばか速いペース。45km位。
早くてツキイチ。
とりあえずきつかったです。

 

大体90km(700mUP)走ってAVE35.0km/hは久しぶりでいい刺激になりました
またよろしくお願いします。

◇チーム練習(物見山~松郷~落合~定峰峠~白石峠~物見山~入間大橋)

体重56.0kg、体脂肪11.0、修正borg1/2→8/7(下肢/全身疲労)

◇チーム練習(物見山~松郷~落合~定峰峠~白石峠~物見山~入間大橋)

Totals

時間: 4:50:06
走行時間: 3:30:01
距離 (キロメートル): 102.45
エネルギー (kJ): 2080
獲得標高 (メートル): 1102

Averages

平均速度 (km/h): 27.1
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 140
平均ケイデンス (rpm): 82
Temp (C): 25.1

Maximums

Speed (km/h): 58.0
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 190
Cadence (rpm): 180
Temp (C): 28.0



チーム練習が埼玉方面に来るということなので、1年ぶりくらいに参加。
ひるサイはお休みです。
ひるサイは川口さん、飯沼さん、生原さん。
チーム練習は多すぎて名前わからない方も…半分はわからず。
入間大橋で合流。
一陣で開始、後方から速い集団(2陣)がくるとのこと。
一陣は30~35km程度なのでかなりまったり。
途中で2陣が追いついてきたのでそちらに乗り換え。
35km~40kmなので、ひるサイに比べれば脚が削れないペース。
第一ポイントの物見山の頂上は先頭で引くと、2人くらいがついてきて、
最後、鈴木さんのアタックに反応できず。脚はあったけど、タイミングですね。
あれだけの速度差で行かれるときつい。

コンビニ休憩して次は第二ポイントの松郷峠に向かう。
松郷までのアプローチで第一集団は5人くらいに。峠手前からするするーとなんとなく抜け出し、逃げを決行。
ケイデンス意識して乳酸をできるだけ貯めない様に。
中腹くらいで、鈴木さん.忍田さんがちらちら見える距離に。そうなれば、心を折にかかる。
ダンシングで引き離しにかかり5秒~10秒程度の差でピークをゲット。
ひるサイではケツの方なので、、ひるサイでも勝負できるようにしていかないと。

駆け引きは楽しいので。


鈴木さんはここで帰宅。
残るメンツで定峰へ。アプローチで4人へ絞られる。
定峰は開始直後、國定さんがアタック、反応せず淡々と登る。
忍田さんとほぼ同じペースで中腹まで(自分が先頭)いき、忍田さんを引き剥がしにかかる。ダンシングを1分ほぼ全力に近いパワーで行い、音が聞こえなくなってからシッシティング。垂れずに回し続け、引き剥がすことに成功。
次は國定さんなんだけど、最後まで捕まえられず。。。15分10秒。4.5w/kg。
練習が足りません。やはり5倍ですね。

 

最後帰路の物見山ピークは先行する忍田さんを最後の最後ダンシングで差してピークを獲得。

最後は安全に追い込んで帰宅。

チームの皆さんありがとうございました。

JCRC頑張ります。

◇ソロ:入間大橋~物見山~入間大橋

◇体重56.1kg、体脂肪11.2、修正borg2/2→7/6(下肢/全身疲労)

◇ソロ:入間大橋~物見山~入間大橋

Totals

時間: 50:06
走行時間: 48:34
距離 (キロメートル): 28.55
エネルギー (kJ): 486
獲得標高 (メートル): 50

Averages

平均速度 (km/h): 34.1
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 142
平均ケイデンス (rpm): 90
Temp (C): 23.1

Maximums

Speed (km/h): 48.0
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 180
Cadence (rpm): 102
Temp (C): 25.0

 

本日はソロ練習。
時間がないので短距離30kmのペース走。
35km/hを下回らない速度での巡航を心がける(向かい風は無理でした)。
往路はやや追い風で37~40kmで、復路は向かい風で32~35km。
体重も軽いから風はかなりしんどい。
まあ約30kmの距離をAVE34km/hで走れたのは良かったのかなと。
まだまだ調子戻らないけど、焦らずやることにしよう。
無理すると体調崩すし、怪我もするのでしっかりと休養を取ることも意識していこう。

◇ひるサイ:清澄~横松~笠山(七重峠)~定峰峠~白石峠~入間大橋

◇体重56.2kg、体脂肪10.2、修正borg2/1→8/8(下肢/全身疲労)

◇ひるサイ:清澄~横松~笠山(七重峠)~定峰峠~白石峠~入間大橋

Totals

時間: 4:40:46
走行時間: 3:30:44
距離 (キロメートル): 111.52
エネルギー (kJ): 2221
獲得標高 (メートル): 1495

Averages

平均速度 (km/h): 29.4
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 154
平均ケイデンス (rpm): 84
Temp (C): 26.1

Maximums

Speed (km/h): 67.0
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 188
Cadence (rpm): 196
Temp (C): 30.0

 

 

ひるサイへ参加。去年怪我をしてからモチベーションが上がらず、調子も良くなかった。おはサイも参加せず。このままではいけないと思い3月末~ひるサイに参加し始めました。練習は週に3回程度ローラーのみ。外は最長で60kmのみでした。
ひるサイ復帰戦はアプローチ区間の平地、10分でちぎれ終了。
第2戦はつきいちで物見山までなんとか。
第3戦は物見山のあとの松郷で即死。
本日第4戦はなんとかフルコースいけました。
山はみなさんから大きく遅れ、待っていただいてありがとうございました。
少しずつがんばていくしかない
平日も追い込むぞ

◇ひるサイ:物見山~松郷峠~定峰峠~裏定峰峠~定峰峠~裏定峰峠

◇体重55.5kg、体脂肪9.2%、修正borg1/1→10/8(下肢/全身疲労)

◇ひるサイ:物見山~松郷峠~定峰峠~裏定峰峠~定峰峠~裏定峰峠

Totals

時間: 5:39:46
走行時間: 3:44:44
距離 (キロメートル): 121.72
エネルギー (kJ): 2121
獲得標高 (メートル): 1481

Averages

平均速度 (km/h): 30.4
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 153
平均ケイデンス (rpm): 86
Temp (C): 27.1

Maximums

Speed (km/h): 66.0
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 184
Cadence (rpm): 196
Temp (C): 38.0

 

 

本日週末は恒例になりましたひるサイへ参加。

入間大橋で待っていると大集団が。

20~25人くらい。

自分が初めましてのメンバーはラバネロの佐川さん、まるたさん。他もちらほら。

志が高いメンバーってたくさんいるのですね。

佐川さんはこの間のE2あざみで4位のクライマー。

帰り際に知りました。すごいなー。

 

◇アプローチ

アプローチが本日は強烈で40~下手したら50kmくらい。

定峰の途中では集団が崩壊するくらいの速度。

これから峠登るんですけど。みなさん…

この段階で第二集団に。先頭集団とは200Mくらいの差があって峠入口までに追いつくには難しかった。

 

◇定峰峠:5km、302UP、15分20秒、278w、4.7w/kg

第2集団から抜け出し、淡々と独走開始。

ケイデンスを意識して、乳酸を貯めないように。

速度は19km~20km程度。いいリズムで登坂できてる感触。

勾配も一定の為、ペースを乱さず回す。

先頭からのメンバーを2人抜き、登頂。8割程度で登坂したのでまだいけそうでしたが、このあとのことを考え調整。5倍いけるかも。

先頭は21km~22kmで登坂してたとのこと。

まだまだです。

 

◇裏定峰:5.5km、300up、16分35秒、255W、4.47w/kg

下りで回復時間として、すぐさま登坂開始。途中までラバネロの佐川さんと登坂

したけど、無理なペースであり、離脱。

一人旅開始。

まだ乳酸は溜まり過ぎてない感じ。脚は回る。

淡々と登頂する。

先頭で競えるくらいに強くなりたい。苦しいけど、絶対楽しいはず!!

 

◇定峰峠:5km、302UP、15分48秒、264w、4.64w/kg

ぎゃぐかなと思うように、同じ景色を見ております。

リピート2本目。

乳酸が溜まってきました。

脚が重く回りません。こうなったらあとは気持ち。

先頭は先にスタート。

第二集団がスタート。先行する。

登り口で藤田さんに抜かれる。

この位置はキープしつつ追い込む。

残り2kmくらいで抜かれた藤田さんとの距離がじわじわ縮まる。

やる気がでてきた。

残り1kmで50mの差。最後は頑張って踏む。

ゴール目前で10mの差まで詰めたが、差せず。無念。

自力では藤田さんの方が強い。いい練習ができました。

数値を見ると、3本目も結構頑張れた。

*本当はこのあと裏定峰をもう一本の予定でしたが自分は離脱。

脚がもう少しあるのですが、オーバーワークなので。

茶屋さんの休憩所で休んで待つことに。

待ってると、先頭がゴール。

やはり佐野くん強い。追い込み方も半端ない。これが強さだなと。

いい刺激を毎回ありがとう。

 

◇帰路白石峠~入間大橋(30km)

今日はここもきつかった。

追い風区間、下り区間、向かい風区間ともうしんどかった。

ゆるい下り区間では着き切れ。

向かい風区間でもブリッジをかける清水さんについていくが、猛烈過ぎて脚がなくなる。ブリッジできたが、途中で力尽きる。が信号のレスキューが。

先頭5人に残る。

残り2km地点、ちぎれそうになる。

ここで後ろから、「頑張れ」との声が。藤田さん激を飛ばしてくれた。

気合を入れ直し、踏みなおす。なんとか先頭集団で到着。

脚は残っていません。右足もやや鶩足炎ぽい?リカバリーに努めます。

最近はメンバー方からお声をかけて頂けるようになり、少しづつ馴染めてきました。

これからもよろしくお願いします。

◇ひるサイ:物見山~横松郷峠~七重峠~松郷峠

◇体重55.8kg、体脂肪10.2%、修正borg1/1→10/8(下肢/全身疲労)

◇ひるサイ:物見山~横松郷峠~七重峠~松郷峠

Totals

時間: 4:05:31
走行時間: 3:04:02
距離 (キロメートル): 92.87
エネルギー (kJ): 0
獲得標高 (メートル): 1102

Averages

平均速度 (km/h): 29.4
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 155
平均ケイデンス (rpm): 78
Temp (C): 30.9

Maximums

Speed (km/h): 61.3
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 185
Cadence (rpm): 228
Temp (C): 44.0

 

 

先週は天気が悪く、久しぶりのひるサイ。

本日も山岳メニュー。

アプローチはいつも通り、40km前後で巡航。

そこからの登坂はやはりきつい。

さら足だったらさぞ楽なんだろうな。

 

◇横松郷4~5kmくらい?

第2集団で先頭を追走。

しかし、追走できるレベルではなく、途中で落ちてきた1人をパスしたくらい。

自力の差が…。

良くコースを熟知していないため、8割程度の力で登坂。

参加した当初より上れてる感覚がでてきた。

体重も軽くなってきたし、最近の3分+1分インターバルが効いてる感じがする。

4番手くらい?で登頂。

横松は序章にすぎない。

 

◇七重峠(6.0km、平均勾配9%、白石峠みたいな勾配、ボスキャラ)

みなさん様子見?な感じだったので登り始めで先行。

序盤は七重のなかでもゆるい坂なので、得意分野。

2km~3kmまでつっぱしる。

ペース配分もぼちぼち。

しかし、3km~4km地点で上村さんに抜かれる。

ついて行ける速度ではなかったので、見送ることしかできなかったが、ペースを乱さないようにいく。

その後すぐ?に鬼塚さんにパスされる。

さすがに速い。勾配が変わっても大きくペースが変わらないし、

ダンシングでグイグイいける。すごいな。

4~5km地点から一人旅。

ここで自分の限界が。やっぱり、20分過ぎる+勾配が10%以上になると極端にペースが落ちる。

練習の追い込む時間に比例している様な気がするし、単にあとは登坂に必要な筋力が不十分すぎるってこと。

ヘロヘロになりながら知らないゴール地点を目指した。

3番手で登頂。

 

◇松郷峠(1~2km、峠ってほどじゃない)

力残っておらず、ドンケツで登頂。

自脚、長時間での乳酸耐性が弱い。有酸素のベースがはやり低い。

 

やるしかない。

ひるサイメンバーの方々、本日もありがとうございました。

◇ひるサイ:物見山大周回(3周回:4周回中3周でリタイア)

◇体重56.2kg、体脂肪10.9%、修正borg2/2→10/8(下肢/全身疲労)

◇ひるサイ:物見山大周回(3周回:4周回中3周でリタイア)

Totals

時間: 3:47:07
走行時間: 2:06:51
距離 (キロメートル): 75.86
エネルギー (kJ): 0
獲得標高 (メートル): 569

Averages

平均速度 (km/h): 32.1
平均出力 (ワット): 0
平均心拍数 (拍/分): 167
平均ケイデンス (rpm): 83
Temp (C): 33.1

Maximums

Speed (km/h): 61.6
最大出力 (ワット): 0
最大心拍数 (bpm): 192
Cadence (rpm): 164
Temp (C): 41.0

 

久しぶりのひるサイ。

メンバーはいつも通り濃い。

本日はさくっと、物見山周回練習とのことでした。

しかしこれが半端なかった。

予定では、4周回でしたが、1周回半でちぎれて、残りは一人旅。

時間的にも、体力的にも3周回が限度でした。

力がなさすぎる。悔しい。

食らいついていくしかない。